SSブログ

ケール [植物]

昨年の夏の終わりだったか、ケールの苗を6コ頂戴しました。庭に植えてその緑色を楽しんでいました。見るだけで食べようとは思いませんでした。今朝、ケールが美味しそうに見えて、そして、ちょうどリンゴをコンポートにしたのがあったので、スムージーを作ってみました。

IMG_5123.jpeg
モリモリなケール

IMG_5122.jpeg
スムージー

リンゴのコンポートの甘さが効いていて、、、マズくない! うまい!
nice!(0)  コメント(0) 

浜の駅 [ドライブ]

浜の駅 松川浦(相馬復興市民市場) https://hamanoeki.com/

実家へ行く途中に立ち寄りました。両親はここで売っている紅鮭切り身パックがお気に入りなんだそうです。紅鮭の他にも魚の種類が豊富で、しかも真空パックの上に冷凍にもなっているから持ちしやすく便利な商品が多い。ツブガイ、ホッキガイ、イカ、タコ、メヒカリ、アンコウなど。奥の食堂で海鮮丼を食べようと思っていたら、日曜日、10:30開店の開店直後から大賑わいで、お席はすぐに満席でした。仕方ありません、また今度。

松川浦の景色は震災以前に比べれば、少し殺風景な感じがします。それでも青い水面に松が映えて美しい。

ところで、常磐自動車道の関本PA(下り線)の女子トイレが色とりどりの花が並べてあって綺麗でした。

IMG_5107.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

飯坂温泉 [風呂]

IMG_5114.jpeg
実家の庭の白つばき

3月4日、仙台の実家からの帰り道。国道4号を南下して福島県に入り、飯坂温泉へ。

IMG_5117.jpeg
深い渓谷と左端に波来湯

IMG_5118.jpeg
仙気の湯

鯖湖湯は定休日、波来湯は満員で入場制限がかかっていました。少し待てば入れるとのことでしたが、私たちは川向こうの仙気の湯(200円)へ。当然ながら、こちらも湯温は熱めです。浴槽は男女それぞれ二つあり、一つは42℃、もう一つは47℃。42℃の方から入りましたが、アッツイ! ジャバジャバとたっぷりと掛け湯をしてからソローリと沈みます。気持ち良い。体が慣れた頃47℃へ挑戦してみました。それはそれは熱くて、すぐ退散しました。ふぅ。

飯坂温泉は実家への往復の時、ちょいちょい立ち寄りたい湯です。
nice!(0)  コメント(0) 

3月3日、福島県新地の浜辺 [石]

仙台の実家へ一泊二日の旅。常磐自動車道で宮城県の鳥の海PAまでのり、そこから国道4号バイパスで市内へ向かうのが通常のコースでした。でも、ここ何回かは福島県の相馬付近で降りて、松川浦へ行ってお昼ご飯を食べる、そして、そのまま県道38号(通称、復興道路)を北上していく、仙台空港付近から国道4号バイパス、というコースが気に入っています。

IMG_5109.jpeg
新地町、釣師浜海水浴場で

冬の海は鈍い色で高い波をドスンドスンと打ち寄せています。強い風で髪の毛をバサバサにしながら砂浜に降りて石を積みました。
nice!(0)  コメント(0) 

3月2日、赤羽緑地公園 [赤羽緑地公園]

風が冷たい冬らしい晴れでした。赤羽緑地はJR常磐線に隣接しています。常磐線の土手と住宅地の間に広がる谷間、という感じ。メインパーキングはJR常磐線とほぼ同じレベルの高さにあり、鉄道写真を撮るにはなかなか良い場所です。3月2日、JR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」が常磐線を何度も行ったり来たりするダイヤでした!

IMG_5097.jpeg
12時すぎ、四季島がキター!

水戸方面から日立駅へと通過しました。おそらく、、、日立駅を見学するのでしょう。次は日立駅から折り返して水戸偕楽園駅へ。おそらく、、、偕楽園の梅祭りを見るのでしょう。そして最後、偕楽園駅を16:30に出発してまた常磐線を北へ、仙台へと向かうとのこと。

さて、私は引き続き日立市PayPay20%ポイント還元祭のために、赤羽緑地公園からマルト森山店、焼肉きんぐ日立多賀店でランチ、ENEOS日立南インター店でガソリン入れて、東海村へ帰りました。家でスマートフォンの写真を見ているうちに、、、「この時間なら、四季島が東海村を通るのに間に合うのでは!」と思い、常磐線へと小走り。原研通りの常磐線の跨線橋「東海橋」の上で「まだ来ないか、、、もういってしまったか、、、」と待っていると、、、

IMG_5104.jpeg
16:53、四季島がまたキター!

四季島はゆったりと通過して行きました。いいなー
nice!(0)  コメント(0) 

日立市PayPayポイント20%還元

近隣市町村でPayPayポイント還元があると、せっせとそちらへいってお買い物をします。日立市のは2月23日から3月3日までの約一週間。日立市は南北に長いため、主な活動範囲は南の端っこ地区です。和菓子の「かのこや」、魚と野菜の「トビカン」、魚の「道の駅 おさかなセンター」、スーパーマーケット「マルト 森山店」、コンビニ「セイコーマート」など。

IMG_5091.jpeg
大甕町、メープルカフェ

古房地公園の横にあり、カフェの窓の外はもう太平洋です。公園の端っこには灯台、崖の下には久慈浜漁港と海水浴場があります。

IMG_5093.jpeg
赤羽緑地公園の紅梅
nice!(0)  コメント(0)