SSブログ

鹿教湯温泉 [風呂]

高山から東海村までは距離があり、帰り道も温泉で一泊。松本から佐久への国道254号沿いにある名湯、鹿教湯温泉です。宿の風呂に入ったあと、町の共同浴場「鹿教湯温泉センター 文殊の湯」へ行ってみました。宿の浴衣に下駄履きでぶらりと歩けば「いい旅夢気分」です。

IMG_5329.jpeg

共同浴場はなぜか混んでいました。露天風呂の下に川、川に屋根付きの趣のある橋、橋を渡ると文殊堂への石段があります。湯温は高い。無色透明、弱アルカリ性。大変いいです。共同浴場から歩いてすぐの角にサカエヤ酒店がありました。店の奥にシルバーの大きなタンクがあって、その中は日本酒「風(ふう)」! そのタンクから直接、四合瓶に入れてもらいました。宿の夕飯の前に部屋で飲んでみると、、、柔らかくて美味しい。

IMG_5333.jpeg
長野の里山は花盛り

朝、明るくなるとすぐにウグイスの声が聞こえてきました。国道254号は「松茸街道」です。秋、松茸の季節にまた来てみたい!

鹿教湯温泉 https://www.kakeyu.or.jp/about.html
nice!(0)  コメント(0) 

岩室温泉 [風呂]

東海村から高山までは遠い。お楽しみの途中の一泊。岩室温泉は、カーブドッチワイナリーや角田浜から近い。角田山の麓、目の前には平な田園が広がっています。内湯と露天があり、湯温高め。この日は湯の色は無色透明で黒には見えませんでした。「温泉成分が濃い」は、夫の感想。朝ごはんはバイキング形式でした。その中に「おにぎり」コーナーがあり、温かいご飯をその場で握ってくれます。具は、梅、シャケ、コンブ、明太子から選びます。そのお米が大変美味しかった。前日、「道の駅 阿賀の里」でもその場で握ってくれるおにぎりをいただきました。もちろん、それも美味しかった。さすがコメどころ、新潟県です。

岩室温泉 https://www.iwamurokankou.com/
道の駅 阿賀の里 https://aganosato.com/
nice!(0)  コメント(0) 

カーブドッチ

カーブドッチ https://www.docci.com/
https://dearlip.blog.ss-blog.jp/2015-06-30
カールさんとティーナさんの古民家村だより https://www.nhk.jp/p/ts/N1883WJ199/

前回、こちらのスパを訪問したのは、9年前の2015年のことでした。一人で新幹線と越後線とシャトルバスを乗り継いで行ったのでした。しみじみ。今回は、ワイン好きの夫を連れて来ることができてよかった。しかし、夫はドライバーなのでワインのテイスティングは私が! シャルドネ、ピノノワールなどグラス3杯いただきましたが、どれもいい香りとお味でした。結局、それらは全部ボトルで購入し、夫は家で飲むという計画。ワインショップからカフェやマルシェなどをみながら奥へ進むと、、、「レストラン 薪小屋」がありました。前回は気がつきませんでしたが、この建物の外観は、カールさんが再生させた古民家にそっくり。薪小屋の店員さんの話では、2004年のカールさんによる古民家だそうです。いつか、カールさんの本拠地「竹所」という場所も行ってみたいし、なんなら、いっそのこと移住したい気持ちです。

IMG_5255.jpeg

新潟の特徴である砂地にワイン用のブドウ畑が広がっていて、その中に趣のある建物が点在。おしゃれな花々がそこここに。
nice!(0)  コメント(0) 

4月28日、赤羽緑地公園 [赤羽緑地公園]

公式なタケノコ掘りの最終日。タケノコは今年は赤羽緑地公園ばかりでなく、全国で豊作だったようです。めでたし、めでたし。一段落が着いたところでザリガニを釣りました。小さな子供連れの家族が数組来ていて一緒に釣りました。

IMG_5362.jpeg
イター

下のハス池にいるザリガニは駆逐したい。釣れたザリガニは大きな池へ放流します。
nice!(0)  コメント(0) 

4月27日、赤羽緑地公園 [赤羽緑地公園]

IMG_5354.jpeg
ショウブ

下の池に群生しています。いい紫色です。相変わらずのタケノコ掘り。自分も随分上手くなりました。小さいのなら、根の向きに合わせて一撃です。

IMG_5359.jpeg
ケサランパサラン

百均のマクロレンズスマホ用を知人から頂戴しました。スマホのレンズに合わせて挟むタイプ。面白くて色々な植物に大接近してパチリ。ケサランパサランとは、タンボボの綿毛だけでなく、白くてフワフワしているもの全般をそう呼ぶらしいです。


nice!(0)  コメント(0)