SSブログ

ワールド・ベースボール・クラシック初代世界一のニッポン [スポーツ]

MAJOR.JPの記事より

王貞治監督率いる日本は20日、国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の決勝戦でアマチュア最強軍団のキューバと対戦。初回に4点を先制するなど5回までに6点を奪えば、その後キューバに1点差に詰め寄られたものの、9回にイチロー外野手(マリナーズ)のタイムリーなどでキューバを突き放し、10-6で勝利。メジャーリーガーが初めて参戦した真の「世界一決定戦」で見事初代王者に輝いた。

日本は初回、キューバ投手陣の制球難に付け入り1死満塁から5番・多村仁左翼手(横浜)の押し出し死球、さらに8番・今江敏晃三塁手(ロッテ)のタイムリー二塁打などで4点を先制する。その裏、先発の松坂大輔投手(西武)がソロ本塁打を浴び1点を返されたが、5回に打線が奮起。イチローの二塁打を足がかりに無死一、三塁のチャンスから多村の内野安打で1点を追加、1死後に小笠原道大一塁手(日本ハム)の犠牲フライでリードを5点に広げた。

しかし中盤からアマチュア最強のキューバも反撃開始。6回に川崎宗則遊撃手(ソフトバンク)のエラーからチャンスを作ると、2番手の渡辺俊介投手(ロッテ)を攻略し2点を奪う。さらに8回にはフレデリク・セベダ左翼手が3番手・藤田宗一投手(ロッテ)からレフトスタンドへ2ランを放ち、日本のリードを1点差に縮めている。

6回以降、キューバに無安打に抑えられていた日本は9回、1死一、二塁のチャンスでイチローがライト前へヒットを放つと、二塁走者の川崎が捕手のタッチをかいくぐり間一髪でセーフ。さらにその後も代打・福留孝介(中日)の2点タイムリーと小笠原の犠牲フライで得点を2けたに乗せた。

8回途中からマウンドに上がっていた4番手の大塚晶則投手(レンジャーズ)は、9回裏にキューバ打線につかまり1点こそ許したが、2死一塁からキューバの主砲ユリエスキー・グリエル二塁手を空振り三振に仕留め、王監督が率いる日本は世界から16の国・地域が集まったWBCの初代王座に就いた。

 


素晴らしいです!!残念ながら今日は全く試合を見ていませんでした。そしてニッポンがキューバを破ったという話を夕方に聞いた時、すがすがしい感動を覚えました。

 



 


卓球 [スポーツ]

職場には歩いて2、3分のところに体育館があり12:00~13:00の間はフリーで使えます。受付のおじさんがラケットやボール、ネットなどを貸してくれます。だから、体育館の中ではくための運動靴だけ持っていけば、卓球、バドミントン、バスケットボールなどをすることができるんです。

実は去年の12月はそのお昼休み卓球クラブの第1次ブームがありました。クリスマス会に向けて参加者は試合を重ねてポイント表をつけ、ひとりひとりの優秀具合を表彰して楽しんでいたのです。

しかし、今年の冬は大変寒さが厳しくて、歩いて2、3分といえども、屋外を体育館まで小走りするのが難関となり、新年になってからは、もう参加者はほとんどいなくなっておりました。

はぁ、ドラえもんの「どこでもドア」はいつだって必要だワ、、、。

そして3月。今日は久しぶりに昼休み卓球復活です。やってみると、ケッコウ、楽しいです。

皆様もいかがですか?

 


金メダル!! [スポーツ]

荒川静香さん、すばらしい金メダルでした!荒川さん、村主さんの演技LIVE映像を見ながら、ウルウル涙流してました。

はぁ~~、良かったよー


 


スノーボードクロスは面白い [スポーツ]

女子スノーボードクロスの決勝、アメリカのリンジー・ジェイコベルズは首位をキープしていた。

1位と2位の差が開いてきた。そして、観客が見守る中、滑ってきた1位の彼女は、ジャンプ後、余裕で、ボードをグラブして華麗な技を披露。

ところが、その着地で軽く転倒し、アララ、と思った瞬間には、2位で滑ってきていたスイスのターニャ・フリーデンがリンジーを抜いて1位となり、そのままゴールインしたのでした。

 

イヤハヤ、スノーボードクロスは面白いわ。今回のトリノを見てきて、一番ワクワクした競技です。

余談ですが、ターニャ・フリーデンは、男子スノーボードクロス優勝のアメリカのセス・ウェスコットのガールフレンドとのこと。二人で仲良く金メダルです!!うらやましい。。。

 


もっとハナ・ティター [スポーツ]

ウーン、やっぱりカッコいい!青空に良く似合う!!


スノーボーダーの頂点 [スポーツ]

 スノーボード、ハーフパイプ女子優勝のハナ・ティター(アメリカ)、すごいジャンプ力!!カッコいい!

目指してみようか?


スノーボード [スポーツ]

去年、初めてスノーボードを体験しました。もちろん、レッスン(午前中のみ2時間コース)を受講しました。

<去年習った技>

  1. ボードの乗り方の基本
  2. ボードでのリフトのの乗り方
  3. ボードは斜面に水平にし、斜面下方向に体を向けたまま、かかとに体重をかけてブレーキをかけつつ、「ズリズリ降り」る。
  4. 3.のバージョンUPで、斜面にジグザグの線を描くように降りてゆく(体は相変わらず斜面下方向に向いたまま)

そして、今日はスノーボード教室の2回目受講です。去年、せっかく身に付けた技がすっかり消えてしまい、今日はまた初歩から教えてもらわなくてはならないか?と恐れていましたが、大丈夫でした。1年が過ぎたとは思えないほど、ちゃんと技をキープしている自分にビックリしたくらいです。

<今日教えてもらった技>

  1. 斜面上方向に体を向けたまま、足の指の付け根(親指の拇指宮?)に体重をかけ、腰を前に突き出し気味にし、胸を張って、視線を遠く見ながら、立つ。
  2. 1.の状況はブレーキがかかっているから、それを加減しながら、そのまま下方向へ「ズリズリ降り」る。
  3. 「ズリズリ降り」の体が斜面下向きと斜面上向きの間に、左足へ体重を移動し、ボードを斜面に対して垂直にする。すると、斜面にS字を描くように降りてゆくことができる。これは重心を「かかと」「足指」へと移動するのと、「真ん中」「左足」へ移動するのとを代わりばんこに繰り返してゆかねばなりません。これをボードとスピードをコントロールしながら、ゆっくりな速度で、できるようにする。
  4. 重心を「かかと」に移す時、十分に体を縮めることが大事で、しっかりと身に付くように、良く練習すること。「縮める」は、空気椅子に座るように、ひざを曲げて腰を下ろすこと。

<スノーボードのポイント>

  1. バイオリニストのように、常に左肩の上にあごがくるようにする。
  2. 下(足元)をみない=視線は遠くに。
  3. 怖がると腰が引けてしまうから、勇気を振り絞って、どっしりとボードに乗る。

今日の技「ゆっくりとしたS字すべり」は、手ごろな緩斜面で十分に身に着けるの良い、とインストラクターは言いました。難しい急斜面での練習は、良くない癖を付けてしまう恐れが大なのだそうです。

ということで、午後は吹雪のなか、一人でじっくりと練習しました。でも、まだまだみたいです。何かの弾みにスッテンコロリン!多発でした。

スノーボードって楽しい、です。

でも、

ゲレンデをサラサラとかっこよくすべるボーダーになるには、まだまだ、段階を踏んでレッスンを進んでいかなくてはならないようです。生きている間に習得したいのはヤマヤマですが、現在の年齢(45才)からして、私に残された時間はそう多くない。激しいスッテンコロリン!は、もうホントに体に響くの、、、、トホホ


スティーラーズ スーパーボールで勝つ [スポーツ]

スーパーボールTシャツ

上記記事からのトラックバックです、、、。

<朝日ニュースより>

スティーラーズが26季ぶり5度目の優勝 NFL (2006年02月06日13時11分)

NFLの今季覇者を決める第40回スーパーボウルは5日夜(日本時間6日午前)、デトロイトのフォード・フィールドで、10季ぶり6回目出場のピッツバーグ・スティーラーズ(AFC)が初出場のシアトル・シーホークス(NFC)を21―10で下し、26季ぶり5度目の優勝を果たした。優勝5度は49ers、カウボーイズと並ぶ最多タイ。

 スティーラーズは第2クオーター(Q)残り1分55秒で、QBロスリスバーガーが1ヤードを飛び込んで逆転TD。後半にRBパーカーのスーパーボウル最長記録となる75ヤードランなどで2TDを追加して逃げ切った。

 2年目のロスリスバーガーは23歳11カ月で、史上最年少の優勝QBとなった。MVPには1TDを含む5捕球で123ヤードを稼いだスティーラーズのWRワードが選ばれた。


下線部のロスリスバーガー=BEN ROETHLISBERGER がうわさの23歳クォーターバックですね。

ベンのブログ発見!

http://benroethlisberger.typepad.com/roethlisberger/

 べンの写真発見!

 

え、、、ちょっと、ジム・キャリー似じゃない?口元が!

ともかく!ピッツバーグの皆様、おめでとうございました!!良かった!!!こんなに興奮できる瞬間に、地元にいらっしゃることがうらやましいです。この間送ってくださったTシャツは遠慮なくいただき、着て歩きますね。


ヒンギス vs シャラポア [スポーツ]

たった今、放送が終わりました。東レパンパシフィックオープンの準決勝、マルチナ・ヒンギス 対 マリア・シャラポア。スコアは、6-3、6-1で、ヒンギスの圧勝!!でした。すごいです。強いです。うれしいです。私も、テニス復活するかな?という気持ちになります。

初めてシャラポアの試合を見ました。長身だし、サーブが恐ろしげだし、いやあ、ヒンギスは良く復活、勝利したな!!

とはいえ、オーストラリアンオープンでも、インドのブパシと組んだミックスダブルスは優勝、女子シングルスもベスト8まで進んだのですから、やっぱり、かなり強いんだわ。

今年のグランドスラムでヒンギス大活躍の兆しです!!

明日の決勝放送もきちんと観戦しよう、、、。